3月14日に公開された映画、
風に立つライオン。
5月8日までの公開だったので?
レイトショーで見てきました(・ω・)/
109シネマズ木場で観てきたんですが、
エグゼクティブシートで堪能してきました♪
てか、観客2名ってww
で、感想。
「これって実話なのかな?」
と思いつつ、なんか、
大沢たかおさん演じる医師のような、
誰かのために尽くせる。
そんな人間になりたいなあと思ったり。
あ、実はこの映画。
大沢たかおさんがさだまさしさんの曲に
惚れこみ、小説化と映画化をお願いした
というエピソードがあるそうな。
で、風に立つライオンは実話では
ないようですが、モデルとなる医師が
存在します。
それが、柴田紘一郎先生。
映画と同様に長崎大学医学部に入学し、
青年海外協力隊の医療援助として
ケニアに行ったという経緯。
その地で、石原さとみさんのような
美人日本人看護師と出会うのか
どうかは?
定かではありませんw
感想としては、観て良かったなと
素直に思えた映画でした。
誰かのために、
命を懸けて全力で行動できる人間に
私もなりたい!
そんな印象を抱きながら、
胸が熱くなる映画でしたよ(・ω・)/
あ、でもこうなったほしかったな~
というのは?
大沢たかおさん演じる医師、島田航一郎さん。
日本に残してきた恋人が真木よう子さん
演じる医師。
で?
ケニアで出会うナースが石原さとみさん。
真木よう子さんと別れるのは
仕方ないとして。
石原さとみさん演じる「ワカコ」
と航一郎医師。
くっついてほしかったな~と。
現地で結婚。
いいじゃないですか(/ー\*) イヤン♪
ま、残念でしたということでw
ところで、109シネマズ木場。
レイトショーが終わって出ると?
ちょっとしたイルミネーションが
綺麗だったので撮影w
余談ですw